日光金谷ホテルは日本に現存する西洋式ホテルでは日本最古のリゾートホテルです。
1873年、東照宮の楽師をしていた金谷善一郎が、ヘボン式ローマ字綴りを考案したアメリカ人、J.C.ヘップバーン博士の知遇を得て、自宅で外国人向けの宿を始めたことが、金谷ホテルの始まりです。
1878年に訪れた英国人旅行家イザベラ・バード女史がつづった「日本奥地紀行」や、当時の在日英字新聞などで紹介され、「日本の避暑地=日光」のホテルとしての地位を確実なものとしました。
1922年の英国皇太子殿下のご宿泊をかわきりに、外国王室、国内宮家のご宿泊という栄を受けるようになりました。
日本には長期のバケーションといった慣習も、リゾートという概念も、ましてや洋食(肉食)といったものすらない、そんな時代に西洋の文化への「好奇心」と、国境・人種などに関わらずに手を差し伸べた「おもてなしの心」、この二つの精神こそが、今日の金谷ホテルのホスピタリティとなっているのではないでしょうか。
日本の建築美に西洋の家具や備品がとけ込んだクラシックホテルならではの雰囲気をお楽しみください。
日光金谷ホテル
〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1300番地
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯
15:00~21:00 / 11:00
ご宿泊いただけます。
不可
ご利用いただけます。
なし
7月下旬~8月中旬
屋外、温水、宿泊者無料
なし
なし
メインダイニングルーム
営業時間 朝食/7:30〜9:30(L.O.)
ランチ/11:30〜14:30(L.O.)
ディナー/18:00〜20:00(L.O.)
グリル/18:30~20:30 (L.O)
昼夜ともお子様メニューをご用意しております。
クラフトラウンジ
営業時間 軽食・喫茶/9:30〜17:00(L.O.)
バー「デイサイト」
営業時間 17:00~22:30(L.O.)
【東武鉄道をご利用の方】
・東武浅草線=東武日光線特急スペーシア(約120分)=東武日光駅駅=路線バス5分神橋停留所下車徒歩約3分
・浦和IC=東北自動車道(70分)=宇都宮IC=日光宇都宮有料道路(20分)=日光IC=国道119号線(5分)=当館
あり(無料)
東武日光駅より※定時運行
季節によって異なります。時間はお問い合わせください
https://www.kanayahotel.co.jp/news/covit_020701/